吐 弱音を吐くといったときの「吐」の字。 口と土から成っています。 土は「ものを生み出す豊かな大地」、 中がいっぱいになって、口から外に出すことを 表しているそうです。 この「土」を土(つち、ど)ではなくて、 「+(プラス)」と「-(マイナス)」と読んだ人がいます。 口へんにプラスとマイナス。 人は、その口を使っ… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月19日 吐く お笑いタレント 言霊 弱音 続きを読むread more
雨の慕情 こう空気が乾燥していると、これは恵みの雨ですね。 数ある雨の歌。そのうちの一曲が 「雨の慕情」、作詞・阿久悠、作曲・浜圭介、歌・八代亜紀。 私たちの世代であれば、 おそらく知らぬ人はいないであろうこの曲。 大人から子どもまで、純と蛍にもその歌や振りを真似されたこの曲。 「舟唄」「港町絶唱」と合わせて哀憐三部作… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月15日 歌 八代亜紀 レコード大賞 雨の慕情 舟唄 続きを読むread more
絵を描こう 本日1月6日は「色の日」だそうです。 最近のアニメ作品はとてもきれいですね。 200数色から始まったCGの色は、 現在250万色もあるんだそうです。 でも原色5色というのは変わらない。 この5色があれば250万色どころかその数は無限です。 小学生のときに30色の色鉛筆を買ってもらって、 とてもうれしかっ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月06日 色 歌 絵 字 アニメ 続きを読むread more