"病気"の記事一覧

元を断て

熱中症に注意しなければなりませんが、 もし熱中症になってしまったら、 水分・塩分を補給し、氷嚢などで体を冷やす必要があります。 日の当たらない涼しい場所に身を移さなければならないのは、 いうまでもありません。 吹雪の中スキーをしていて、顔面麻痺になった人がいます。 顔面麻痺の原因は吹雪(寒さ)だけではなく、 過労もあっ…
コメント:0

続きを読むread more

自信、過信

下肢閉塞性動脈硬化症。 主な症状は下肢の痛みと歩行障害。 タバコを吸う人は吸わない人の3倍多い。 閉塞性動脈硬化症は動脈が硬くなって、 血液循環が悪くなる血管の病気ですから、この病気になったということは、 その後、その他種々の病気にもなる可能性がヒジョーに高い。 細胞が生きるために必要な酸素と栄養は、 すべて血液によっ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ピンピンコロリとはいかなかったけど

老化と病気は違います。 歳を取れば誰でも、 若い頃と同じように速く走ることはできなくなります。 でも速く走れなくても元気な人もいれば、 速く走れるけど病気の人もいます。 腰が曲がっているけど元気、 車イスだけど元気、もっと言えば 寝たきりだけど元気という人だっています。 脈を取ってみれば、 年齢に関係なく、病的…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more