"自然"の記事一覧

生まれる前

家内の古くからの友人の話です。 子供が小さかった頃、 いっしょにお風呂に入っていたら その子が、「お風呂はお腹の中みたい」と言ったんだそうです。  「えっ、お腹の中のこと覚えているの?」  「うん」 さらには、お腹の中以前の記憶もあるようで、  「高いところにいたの、   高いところから、どの人のとこ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

妖怪のいる世界

見られるならば、一度妖怪を見てみたい。 幽霊はみたくないけど妖怪は見たい、会いたい。 怖っぽいのではなくて、 できればかわいい感じのがいいですね。 毎年夏の間、散歩の途中などクワガタを見かけます。 雑木林はどんどん宅地化されていますから、 年々住みづらくなってきていることと思います。 それでもこの辺り(相模原市…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

人間は眠くなっても

眠くてしょうがない人、 脾気を高める必要があります。 脾の代表的な働きは3つ、運化・昇精・統血。 運化とは、食べたものを消化吸収しながら体の中を運ぶ働き。 昇精とは、生命エネルギーを昇らせる働き。 統血とは、血液をつなぎ止める働き。 運化作用が弱くなると、消化器系に諸問題を生じます。 昇精作用が弱くなると、めまいが…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more