共存しよう、そうしよう きれいな川も、きれいな海も、汚い川も、汚い海もあります。 ゴミやら汚染水やらが、自浄作用を上回るほどだど 汚い川や海となります。 これは、過ぎれば体内が汚染されてしまう西洋薬といっしょ、 との見方もあります。 一番身近な境川や湘南の海。 もっと上流や、もっと熱海もしくは三浦半島の方まで行けば、 それほどゴミ… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月06日 共存 川 河 海 ゴミ 湘南 汚染 西洋薬 三浦半島 続きを読むread more
上鶴間の夏 散歩コースの境川沿いには いろいろと食べる物が生っています。 スイカ、トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリなど。 小さい田んぼもあります。 最近、アオサギをよく見ます。 群れをなさないようで、常に一羽です。 この辺りでは一番大きい鳥でちょっと目立ちます。 今の時期、シラサギはいません。 きっと北の方にいっているん… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月27日 夏 アオサギ シラサギ ノコギリクワガタ セミ 田んぼ 上鶴間 続きを読むread more
旬 旬ってあります。 今の時期、旬の食べ物といえば、 たけのこ、そらまめ、ごぼう、などなど。 旬のものを食べれば、美味しいだけでなく、 体にとってもいいですよと。 だから旬のものを食べましょう、と。 今朝は少し早起きをして、5時台に散歩に行きました。 がんばってるわけでもないのに自然とそうなるのは、 自分の体も夏に向… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月27日 日常 季節 旬 散歩 夏 空気 気 続きを読むread more