北の湖 大相撲を観るようになって40数年が経ちます。 最初のひいき力士は、親父の影響で魁傑。 当時大関でした。 大関が一番面白いというのが親父の考えで、 横綱になる前の大関のしかも成り立ての頃が 気力体力共に充実。 さらにまだ上の地位が残されていて、 一番応援のしがいがある、 横綱になってしまえばつまらないと。 自分もそう… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月20日 スポーツ 雑種 北の湖 続きを読むread more
ヒポクラテスは言っていた。 古代ギリシャの医者ヒポクラテスの最も重要な功績は、 医学を原始的な迷信や呪術から切り離し、 臨床と観察を重んじる経験科学へと発展させたこと と言われています。 そのヒポクラテスが言っています。 「薬で治らなければマッサージで治る。 マッサージで治らなければ熱で治る。 熱で治らなければ、その病は治らない病であろう」。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月18日 治療 ヒポクラテス マッサージ 続きを読むread more
嘉風がいいね そろそろ下降線を辿ってもおかしくないであろう年齢なのに、 下降線を辿らない、それどころか上昇線を描く人がいます。 走り始めた三十のときより、四十のときのほうがタイムがいい なんてことは珍しくはありませんが、 レベルが高くなるほどに、そのようなことはなかなかない。 これまで走ったことがなければ、何歳であってものびしろは … トラックバック:0 コメント:0 2015年09月16日 のびしろ 成長 筋トレ 続きを読むread more