たらの芽 たらの芽をいただいたので、 てんぷらにして食べました。 たらの芽は名前の通り、 たらの木の新芽のことだそうですが、 たらの木がどんなものなのか知りません。 たらの芽は山菜界の王様と呼ばれているそうですが、 たらの芽を「よっ、王様」と呼んだことは一度もありません。 でも、そう言われれば、 そんな風貌をしているよ… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月26日 たらの芽 山菜 こごみ つくし 天ぷら 続きを読むread more
雑草と花 本日の気温、夏日を超えたとか。 ちょっと前に植えたサフィニアの苗、 ピンクと白の2種類あるうちの ピンクの方に花が咲き始めました。 白の方ももう時期でしょう。 暖かくなって、花が咲くのはうれしいのだけど、 雑草も育っちゃってきています。 近いうちに草むしり、やろうと思っています。 雑草のパワーは凄いね。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年04月25日 植物 自然 雑草 草むしり サフィニア 続きを読むread more
ひのき ひのきの香りを嗅ぐと、その効能として、 疲労回復、精神安定、消炎効果、血圧安定、 アトピー効果、保湿効果、運動能力向上、 などがあるとのこと。 香りだけでこんなにいろいろあるんだったら、 そのお風呂、つまり「ひのき風呂」のパワーは 相当なものだと思いますが、 ひのきのお風呂にはいる機会はあまりありません。 う… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月20日 ひのき 入浴剤 精神安定 アトピー性痿敷衍 疲労回復 続きを読むread more