禁煙したら

タバコをやめたら潰瘍性大腸炎になった
という話があるそうです。

消化器科でもらった薬を飲んでも
腹痛と下痢は止まりませんでした。
一ヶ月間ガマンした後、
タバコを吸えば治るのではないか、
という自分の直感にしたがってタバコを吸ったら、
即座に治ったそうです。

ストレスはどこかで発散しなければなりません。
もちろん、その方法が体に害を及ぼすようなもので
ないのに越したことはないのですが、
タバコを吸うことで心身のバランスを
取っているケースもあるということです。
過食、腰痛、肩こり、爪を噛む。
はけ口を封じられたストレスが向かう場所は、
人によって異なります。

後にこの方を視た医師の処方は、
他の自分に合ったストレスの発散法が見つかるまで、
タバコは止めるなというものでした。
あせらず、負けず、といったところでしょうか。





よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック