競歩をやる人

昨今、野球よりもサッカーをやる子のほうが多い。

選手の活躍をテレビで観て「ああ、かっこいいな」
と隣の子がサッカーを始める、

それに影響されて自分も始める、
そうやって少しずつ、ときに一気に競技人口が増えます。

始めようと思ったそのとき、
ボール一つあればできるサッカーは始めやすい。

見る楽しみ、やる楽しみ、双方ありますが、
やることを楽しみたい、自分もやりたい、自分もやる、
となったときに始めやすいものがあって、
やはりそのようなものは人口も多い。

走る人が多いのも、それが一番の理由でしょう。

が、いわゆるマイナーなものでがんばっている人もいます。

あまりお金も掛からず、どこででもできるということが、
ジョギング、ランニング、マラソンをやる人が多い理由なのだとすれば、
競歩をやる人がもっといてもいいのではないか?

世界の晴れ舞台でメダルを取る人がいて、それを見た人が
オレも、アタシもと、散歩やウォーキングではなくて、
競技として歩くということを始める、そんな人が増えるかもしれない。

メジャーだろうがマイナーだろうが、
それはそれなりに、結構、ときに熱くなるほど楽しかったりして。

P.S 自分では競歩をやろうと思わないけどね。







よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック