眠い人

眠れない人がいる一方で、
眠くてしょうがない人がいる。

眠くて眠くて本も読めない、テレビも観れない。

本を読んでも、テレビを観ても眠ってしまう。

絵を描いているときは眠くならないけど、
それは描きたくて描いているときだけ。
眠り防止のために絵を描くなんてできない。

昼寝をしても夜も寝る、しっかり寝る。

私は眠ってばかり、どうしたらいいの?
そんな方がいました。

眠ることで生活に支障がないんだったら、
何か重篤な病気でないんだったら、
いくらでも眠ればいいんじゃないでしょうか。

眠りを忘れるほど面白いことや、
眠ってなどいられない状況になれば
きっと起きているはすです。

それで不都合が生じた場合に、
不眠症(睡眠障害)となる(する)わけで、
眠れないと嘆く野生の動物はいません。

知っている範囲でいえば、
一日のほとんどを寝て過ごす動物はたくさんいます。
野生の動物ってのは、まず間違ったことをしません。


P.S 「春眠暁を覚えず」の意味は、「春は眠い」ではなく、
「時が経つのは本当に早い」だそうです。






よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック