温度と時間と

お風呂というのは少しぬるめの方が
長く入っていられますね。
逆の言い方をすれば長く入っていられるのが
ぬるめのお風呂。

ぬるめ長めとはどのくらいか?

身体の深部まで温まるのがぬるめ長め。

ぬるめ長めの方が良いのは、そのほうが
しっかりと身体が温まるから。

「熱めで長く」ではいけないのか?
身体の深部までしっかりと温めるのが目的なら
それでもいいけど、長く入っていられるのは
その人にとってまだ余裕があるということ。

熱めが良くないといわれる理由は交感神経が
活発になってしまうから、といった話もありますが、
まぁ、調度いいのがいい。

根性やらガマンやら(つまりは無理)で何とかできるのは、
ここ一番というときだけあって、長くは続かない。

温度と時間と、ともに調度いいのがいいですね。






よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック