同じ、ようで違う

今年の夏は天気やそれにまつわる災害の
ニュースがとても多かった。

台風やら、ゲリラ豪雨やら、川の反乱、土砂崩れなど、
本当に大変でした。

幸い、自分が被った害はこれといって
何もなかったのですが。しいて言えば、
ペチュニアの花が上手く育たなかったこと、かな。

花は何とか咲いたのですが、
台風、ゲリラ豪雨の連続で葉が枯れてしまい、
そのまま秋になってしまいました。

ペチュニアを植えたのは初めてでした。

色の種類が豊富で、
とてもきれいだったので買ってみたのですが、
ちょっと弱々しい感じ。

だから上手く育たなかったのもしょうがないのかな、
と思っていた本日、処分せずにいた
2鉢のうちの1鉢の枯れた部分がなくなっていて、
青々と茂っているではありませんか?

ちょっとびっくり。

花もきれいに咲いています。
同じ環境にあるにも関わらず、
こんなにも違うものでしょうか?

金魚もそうですが、
同じ水槽内で早々に亡くなってしまうものもいれば、
元気に存えるものもいます。

適応できる環境の広さ狭さが、
つまり生命力のそれということか。

花もいろいろ、金魚もいろいろ、人間もいろいろ、
ということでしょうか。






よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック