長い目

今朝の散歩、
Tシャツ一枚では寒いですね。
大分気温が下がりました。

昨日は日中汗ばむほどでしたが、
一転、今日は油断すれば風邪を
引いてしまいそうです。

が、5月の平均気温が
4月のそれを下回ることはありません。
5月にも寒い日はあるけれど、
夏に向かって平均気温は上がります。

体の具合や痛みといったものは、体重と同様で、
アベレージをどうするか?がとっても大事。
睡眠なんかもそうですね。

「今日は昨日より」良かったり、悪かったり、
上がったり、下がったりします。

昨日も悪かったけど、今日も悪い、
今日も良くないけれど、昨日よりもマシ、
ということもあります。

その日だけ眠れれば良いのであれば、
薬を飲めばいいわけですが、
本当はそれは違うんじゃないの、
と皆感じています。

薬を飲まずとも、なんか最近よく眠れている、
先月より今月の方が、
去年より今年の方が痛まない、と
そんな風うに、自分の体に対して、
少し長い目で見て上げられるといいですね。

理想の体重にある自分、
体調の良い自分、
痛みの無い自分、
よく眠れた自分といっしょに喜びを分かち会うのは
素敵なことです。

and、理想の体重にない自分、
体調の悪い自分、
痛い自分、
眠れない自分も温かく見守ってあげたい、
と思います。





よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック