戦士の休息

ソチ五輪の開会式がもうすぐ始まります。
式を前にすでに予選が行われている競技もあります。

女子モーグルの伊藤選手、どうやら棄権されるようで、残念。
前十字靭帯を傷めているとか。

前十字靭帯とは、
大腿骨と脛骨(すねの骨)とをつないでいる靭帯で、
大腿骨に対して脛骨が前に出ないように存在するものです。

この靭帯が断裂してしまったら、
どんなに根性を出しても、
いくら気合を入れても、
死ぬ気でがんばっても、
それでどうなるものでもありません。

目指すところが高ければ高いほど、
気合や、根性や、がんばりは必要です。

とくに手術後のリハビリ期には
どんなにうまく気分転換を図っても、
気合や、根性や、がんばりなしに
復活できる人は皆無だと思います。
ツライ、ツライ、リハビリです。

がんばって、根性を出して、気合いを入れる、
その、がんばりどころ、根性の出しどころ、気合の入れどころが
あります。

病気や怪我との闘いは、多くの場合長期戦です。

長きに渡って戦いぬくためには、休息が必要です。






よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック