息2

息は、生きや、活きや、意気や、粋に通じるんだと思う。

長生きするのも、活き活きするのも、
意気旺盛となるのも、粋なアイツになるのも、
きっとすべては息が調うことからなんじゃないか。

と、結構、誰しもが何となく感じていることではあるけれど、
気が付けば乱れてしまっている息。

深く付き合おうとすれば深く、そうでなければ浅く、
どちらを選ぶかは本人次第、
本気で頼ろうとすれば、本気で答えてくれそうな気がします。

24時間、365日、生まれてから死ぬまで途絶えることのないものですが、
そのほとんどは無意識のうちに行われています。

だから、意識してそれを行う時間があっても悪くない。
大切にしたいものです。

「息を引き取る」というけれど、
引き取るのは自分以外の誰かなわけだから、
息は授かったものなんじゃないかな。





よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック