治る腰痛、治らない腰痛2
関節性腰痛とされるものでも、
筋肉性腰痛とされるものでも、
内臓に由来するとされる腰痛でも、
治る腰痛もあれば治らない腰痛もあります。
これぞといった器質的な要因が見つからない腰痛の場合、
関節性のものか、筋肉性のものか、
内臓由来のものかは、
実はあまり重要なことではないんです。
器質的要因が見つからない場合、
精神的なことが理由になっている可能性がとっても高い。
疑ってみる価値は十二分にあります。
「そんなわけはない」と否定してしまっては、話はそれまで。
先には進めず、穴からは出られず。
「そんなこともあるかもしれない」と肯定することができたら、
次ぎは「自分で治す」と心に決めること。
肩に力を入れる必要はありません。いや、むしろ
入れない方がいいですね。
患者さん自身がそう思うことから事は始まり、
治癒への門戸は開かれます。
治療する側は、単に「腎虚」や「経筋の問題」とだけせずに、
心包や肝なども踏まえて治療にあたります。
「治らない腰痛」とは、
「治らないと思い込んでいる腰痛」なのかも知れませんよ。
よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
筋肉性腰痛とされるものでも、
内臓に由来するとされる腰痛でも、
治る腰痛もあれば治らない腰痛もあります。
これぞといった器質的な要因が見つからない腰痛の場合、
関節性のものか、筋肉性のものか、
内臓由来のものかは、
実はあまり重要なことではないんです。
器質的要因が見つからない場合、
精神的なことが理由になっている可能性がとっても高い。
疑ってみる価値は十二分にあります。
「そんなわけはない」と否定してしまっては、話はそれまで。
先には進めず、穴からは出られず。
「そんなこともあるかもしれない」と肯定することができたら、
次ぎは「自分で治す」と心に決めること。
肩に力を入れる必要はありません。いや、むしろ
入れない方がいいですね。
患者さん自身がそう思うことから事は始まり、
治癒への門戸は開かれます。
治療する側は、単に「腎虚」や「経筋の問題」とだけせずに、
心包や肝なども踏まえて治療にあたります。
「治らない腰痛」とは、
「治らないと思い込んでいる腰痛」なのかも知れませんよ。
よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント