土台をつくろう

背を高くすることはできないけれど、
お肌をきれいにすることはできます。
やればやっただけのことがあるのがお肌。
人は、可能性のあるものには一生懸命になりますね。

みずみずしいお肌のために必要なもの、それは水。

お肌に潤いを与えるためには、気血の巡りが必要で、
気血を巡らせるために大切なことが、
一つ、体を冷やさないこと。
体が冷えていると、
せっかく摂った水分がむくみとなってしまいます。

二つ、リラックスする時間をしっかりと確保すること。
リラックスすれば副交感神経が働いて、
気血の巡りがよくなり体も温まります。

逆に、緊張しっぱなしだと、交感神経過剰となって、
気は滞り、血は巡りません。

そのままの状態が続けば、
代謝は低下し、老廃物は溜まり、お肌の調子も悪くなる。

一生懸命さを実りあるものとするために、
体を温め、そして交感神経の活動に見合うだけ
副交感神経を生き生きさせる。
これは、土台をつくるということです。

台無しとならないようにね。

画像


きりん堂鍼灸院で土台づくり

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック