生きてりゃいいさ

病気が治りやすい人、治りにくい人」という本に
次のようにあります。

『三十数年間、患者さんを診てきました。
病気が治りやすい人もいれば、治りにくい人もいる。
この両者の違いは何なのか?

長年の治療を通してずっと考えてきました。
そして、病気を治すためのひとつのコツに気がつきました。
それは、「心と体を温める」ということです。

あなたの心が温かいか、冷えているか、
ちょっとしたテストをしてみましょう。
まず「自分自身」の心と体に向かって「ありがとう」と言ってみて下さい。

このとき、ほっとする温かい感覚があれば、
あなたは健康的で心豊かな日々を送ってる人だといえます。

自分にお礼を言うなんて虫唾が走るという人、
それは、あなたの心が冷えてしまっているということです』と。

この自分に「ありがとう」を言うことは「病気が治りやすい人」
になるため方法でもあります。

この話を読んで、河島英五さんの歌を思い出しました。


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック