キューッ

あまりお酒は飲みませんが、
冷たいものの量はこの時期どうしても増えますね。
熱中症のこともあるしね。

ビールを飲み干すときの「キューッ」という感じ、
人によっては魔物になりえます。

どういう人にとって、魔物になってしまうのか?

当たり前ですが、お腹をこわしている人、
湿疹の出ている人など、要するに体調を崩している人や
崩しかけている人です。

他に害を及ぼさないのであれば
脳が悦ぶことをするのは悪ではなく、
むしろ良いことですが、お腹を壊したり
湿疹が出たりしているなら
キューッは控えめにしたほうがいいですね。
脳は悦んでも体は悲鳴をあげています。
声なき声をあげています。キューッは魔物です。

キューッを控えるとは、胃腸を労わる、脾を労わるということです。
でも、ストレスからつい飲みすぎてしまう人、
脾と合わせて「肝」への労わりも心がけたい。

つまりは諸々のストレスを解消するということですが、
食べて飲んでといった解消法では
胃腸には益々負担が掛かるばかりです。

「暑さ」がストレスになりますからね、
この時期はなかなか大変です。
もう少しの辛抱だと思います。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック