わざわざ汗をかく

クーラーを使う季節になって参りました。
人間が快適と感じるのは、
温度18~25度 湿度40~65%だそうです。
1年のうちでこんな日はどれくらいあるのだろう?

日本は四季がありますからね、
当てはまる日もあればかなり外れる日もあります。
だから、人間の体は汗をかいたり毛穴を閉めたりして
体内の環境を一定に保とうとするわけです。
これからの時期は汗をかくということが重要です。

文明といわれるものは全てそうですが、
エアコンにばかり頼っていると
本来持っている能力が退化します。
つまり汗がかけなくなる。

「そんなことはわかっている、本当はクーラー嫌いなんだけど、
職場の空調は自分一人の意思ではどうにもならなくて」
といった話はよく聞く話。

節電が叫ばれている今夏、
夏の冷え性が影をひそめることを期待しますが、
それでも体調は崩れがちに。

そんな人、わざわざ汗をかくことをしてみてはいかがでしょう?
汗をかくということを体に思い出させてあげる。

その後のシャワーはいい気持ちです。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック