落ち着くところ

落ち着くところと、
まだまだ、ここは落ち着くところではないよ、
もっとよくなるよ、というところがあります。

やることをやっていれば、
落ち着いたところに
身を置いておくことができます。

とくにどこかが、凄く痛いとか
悪いとかいうわけではないけれど、
この、今の状態を維持するために
定期的に治療を受けているといった人は
そういう人。
落ち着いたところに身のある人です。

絶好調というほどではないにしても、
落ち着いています。

落ち着いたところに身のある人は、
肉体的にだけではなく、
精神的にも落ち着いています。

もし、もの凄く痛くなったり、悪くなっちゃったら、
そこは落ち着くところではないから、
集中した治療が必要になりますが、
そういう人は、そうじゃない人に比べると
早く、落ち着くところに戻ってくることができます。

そういう人は、鍼灸というものが
車や洗濯機やパソコンや携帯電話のように、
生活に根付いています。

そういう人は、
鍼灸というものを
養生として、捉えることができています。
養生とは、生を養うということ。

生を養うために、
これからもお手伝いさせていただきますね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック