寒波郎が来たって
寒いです、寒い。
この冬一番の寒波が来ているそうで、
まさに北風小僧の寒波郎って感じです。
寒さに強い人とあまり強くない人がいますが、
自分はあまり強くない人だな。
かと言って、暑さに強いわけでもない。
「寒い」のは人間として寒く感じるということ。
この、今の、1月の気温を寒く感じるのは、
寒く感じないと、究極的には死んでしまうから。
シロクマやペンギンだったら、
このくらいでは、寒いと感じないハズ。
訊いたわけじゃないから、わからないけどね。
寒さに限らず、
暑いのも、熱いのも、冷たいのも、痛いのも、
臭いのも、苦しいのも、
生命を脅かすシグナルなわけだから、
感じるということは、
とても有り難いことです。
でも、暑いや、熱いや、冷たいや、痛いや、
臭いや、苦しいを放っておくと、
そのうち、そのシグナルに見放されてしまう。
つまりは感じなくなる。
寒いのイヤだなぁ、と感じるのは、
イヤと感じるからこそ
何とかしようとするわけです。
あんまり、過敏に感じ過ぎても
困っちゃうけど、
バランスよく身体の声に耳を傾ければ、
寒波郎が来たって、
暑姫が来たって大丈夫だ。
この冬一番の寒波が来ているそうで、
まさに北風小僧の寒波郎って感じです。
寒さに強い人とあまり強くない人がいますが、
自分はあまり強くない人だな。
かと言って、暑さに強いわけでもない。
「寒い」のは人間として寒く感じるということ。
この、今の、1月の気温を寒く感じるのは、
寒く感じないと、究極的には死んでしまうから。
シロクマやペンギンだったら、
このくらいでは、寒いと感じないハズ。
訊いたわけじゃないから、わからないけどね。
寒さに限らず、
暑いのも、熱いのも、冷たいのも、痛いのも、
臭いのも、苦しいのも、
生命を脅かすシグナルなわけだから、
感じるということは、
とても有り難いことです。
でも、暑いや、熱いや、冷たいや、痛いや、
臭いや、苦しいを放っておくと、
そのうち、そのシグナルに見放されてしまう。
つまりは感じなくなる。
寒いのイヤだなぁ、と感じるのは、
イヤと感じるからこそ
何とかしようとするわけです。
あんまり、過敏に感じ過ぎても
困っちゃうけど、
バランスよく身体の声に耳を傾ければ、
寒波郎が来たって、
暑姫が来たって大丈夫だ。
この記事へのコメント