続けていれば

散歩の途中、
ベンチの手すりに足を引っ掛けて
腹筋運動をしている年配の女性がいます。
おそらく70歳くらい。

もう、がんばってがんばって何とか、
ってんじゃないんです。
70歳の女性だったら1回もできない人も
いるだろうに。

何回やるのか、何歳からやっているのか
知りませんけどひょうひょうとやっています。
はたからはそう見えます。

たぶん、最近できるようになったのでもなければ、
やりはじめたのでもない。
年季の入ったあの動き、
ずーっと前からやり続けていると思います。
きっとそうに違いありません。

スポーツ選手は引退すると
今までやってきたことを
急にやらなくなりますでしょ。
だからできなくなるんですね。

続けてさえいればいいというものでもないだろうけど、
続けてやっていれば、
体力的下降線もずいぶんと緩やかなものになります。
急にやめるから急にできなくなるわけです。
でも、急にやろうとしても急にはできない。

できるようなったら、
その状態をキープするために続ける。
急にやめなければ、急にできなくなることはない。

治療も同じ。
調子が良くなったら、
その状態をキープできるよう続ける。
続けていれば、急に悪くなることはそう多くはありません。

イチロー選手が
ヒットを沢山打つためにしていることも
すごいんだろうけど、
続けるためにやっている努力も大変なもの
なんだろうなぁ。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック